キャラ辞典『キュアウィング』

・hirogarusky!precure
・ひろがるスカイ!プリキュア
・プリキュア74人目(通算76人目※1)
※1.シャイニールミナスとミルキィローズがプリキュアではないので公式の通算カウントが変わる
※映画限定のプリキュアはカウントしていません。
・キュアウィング
・「天高く広がる勇気!キュアウィング!」
・公式メインプリキュア初の男子
・夕凪(ゆうなぎ)ツバサ
・声優 村瀬 歩さん
・誕生日 5月21日
・星座 双子座
・血液型 調査中
変身決め台詞
天高く広がる勇気!キュアウィング!
・変身アイテム
スカーミラージュでキュアウィング専用のスカイトーンをセットします。

|
キュアウィングに関して
『戦闘スタイル』
・プリキュアで唯一自在に飛ぶ事が出来きる。
・素早く飛び回り敵に格闘を仕掛け三次元戦闘を得意とする遠距離肉弾戦型。
・少年ゆえに小柄でパワーが劣る。
・合図を発出する司令塔要員ともなる戦術家である。
『技』
・ひろがるウィングアタック
・プリキュア・タイタニック・レインボーアタック
『何キュア?』
・橙キュア(オレンジが主体の黄キュア)
・あざとイエロー
・男子キュア
『その他に関して』
・鳥型の妖精プニパード族は、飛ぶ事と引き換えに人間の姿を手に入れた一族
・飛べない鳥
・メインキャラで初の男性プリキュア
・男性キャラクターとしては異例のグッズ販売
・呼び方は『ウイング』ではなく『ウィング』で小さい『ィ』を使用
『キュアウィング難民に関して』
プリキュアコスチュームの販売がキュアウィングだけ無かった事に関して、ファンが悲しむ事態が発生し、この事態に対し批判が殺到した様子。
また玩具や食玩に関しても。キュアウィングだけ数が少なく、不遇な扱いを受けたプリキュアファンからは「キュアウィング難民」なる言葉が流行した。
夕凪ツバサ に関して
『学校生活』
・年齢は12歳だが学校に通っていない。
・学校に通うとしたら小6と中1のどちらかに当たる、前者なら小学生プリキュアのカテゴリ
・学校に行っている描写がないので、日中はエルの世話をしている可能性が高い。
『その他に関して』
・やや引っ込み思案だが、芯は強く心優しい努力家
・スカイランドで生まれた鳥型妖精プニバード族の少年
・プニバード族は「人間に変身する」代償として飛ぶ力を失ったとされる鳥
・飛べない鳥設定の為、空を飛ぶ事に憧れている
・地球界では航空力学の勉強をしている
・敬語を使う礼儀正しい男の子
・作中で敵に顔面パンチをされていた、女の子の顔を殴る事が出来ない作品の中、顔面パンチをされたプリキュアは初?
・年齢と性別もあり、あげはに関しては少し生意気な部分もある
・子供扱いすると不機嫌になる
・飛行機が好き
『恋愛に関して』
本人の自覚もなく、公式でも詳細が不明だが、あげはに対して大人への憧れなのか、恋に芽生えているのか曖昧な描写が多かった。
『家族構成』
・鳥型妖精族の一種
父・カケル
母・プワ
・プニバード族に苗字はない
・スカイランドで生活をしている
・父は飛行中の事故で無我夢中でツバサを助ける為に飛べた事がある
アニメ に関して
・アニメの放送期間『2023年2月5日~2024年1月28日』
・略称は「ひろプリ」
『物語のあらすじ』
平和なスカイランドでまだ幼いプリンセスがアンダーグ帝国の怪物に連れ去られます。
勇敢な主人公が追いかけますが、ワープ空間に入ってしまい別の世界(人間界?)に飛ばされてしまいます。
ふたつの世界が繋がった事で虹ヶ丘ましろに出会い
ましろの家に居候をしながらプリキュアとしてエルちゃんやスカイランドを守る勇敢なプリキュアヒーロの物語です。
キュアウィングと共に戦うメンバーは?
『公式のメンバーは5人』
ソラ・ハレワタール/ キュアスカイ
虹ヶ丘ましろ/ キュアプリズム
夕凪ツバサ/ キュアウィング
聖あげは/ キュアバタフライ
プリンセル・エル/ キュアマジェスティ
・過去のプリキュア
キュアノーブル
※公式メインメンバーではありません

『映画プリキュアオールスターズF』
入場者特典は歴代プリキュアのタイトル別クリアカードでした!

プリキュア20周年記念
全プリキュア展など20周年を記念した限定イベントを開催し、大盛況でした!

キュアウィングの商品
|
|
|
プリキュアに関するお勧め記事
お勧めコラボのホテル!お勧めコラボのホテル!
|
|
コメントを残す